親子で鉄道大好き・おもちゃ大好きなしーくんのママさくぴです!
今回はタイトルの通り
IKEAの木製レールでプラレールの車両を走らせることができるのか?
という疑問にお答えしていきます。
私、電車のおもちゃってプラレールしかないと思っていたんですよ…😅なのでプラレールの車両を買っちゃったんです。息子が選んだのは京浜東北線(渋!)
最初は車両だけで遊んでいたのですが、2歳になった頃あたりからレールがあったほうが遊びやすそうだったので、プラレールのレールを買おうとしたのですが…
けっこう高くて青いなあ!←
ということで、木製レールに目をつけました。
木製でコスパのいいレールを探し、ヒットしたのがIKEAのリラブーでした♪
そこで、プラレールの車両がしっかりレールの上を走るのか不安だったので、実際に走らせてどうだったか、記事にしてみました!
IKEAの木製レール「リラブー」でプラレールの車両を走らせることができるの?
IKEAのレールでもプラレールは走ります!!
ですが、【IKEAのレール×プラレールの車両】では、できないこともあります。
プラレール×リラブー、できない事もあります!
自動走行が好きなお子様は要注意です!
プラレール車両でリラブーの坂道は走れない
プラレール車両はリラブーの坂道を走ることができません。
自動で走行させると坂道は止まってしまいます。
リラブーの坂道は急なようで、登りきれません…。
手転がしで遊ぶには問題ありません。
列車が自動走行するのを見るのが好きなお子様は、レールもプラレールで買い揃えるのが無難だと思います。
リラブーのトンネルがたまに通れない
リラブーの基本セットにはトンネルがついてくるのですが、カーブなどに置くと車両がトンネルを通れない時があります…
置く場所や高さを出すなどの工夫が必要です。
工夫する力がつきます(笑)
それでもIKEAのレールを選んだ理由は4つ!
IKEAは遠いし買いに行けない…と思われている方は、オンラインストアが便利です。Amazonや楽天などからも購入は可能ですが公式よりは割高です。ただ、早く届く・ポイントが貯まるなどのメリットもあります♪
コスパがいいから
もしも高いレールを買って遊ばなかったらどうしよう…というお悩み、ありませんか?
\列車基本セット 20ピース 1,990円/(2024年5月現在)
これだけ揃ってこの価格は本当に助かりました。
レールの他に車両とトンネルもついています。
もう少したくさん情景パーツがついた「列車 レール付き 45点セット」も2,999円で販売されていますよ〜。(しかも2024年4月に3,999円から値下げされました!)
組み立てるのに力が要らないから
木製レールを組み立てるのに、力は要りません。つなぎめ同士の形さえ合えばストンとはまります。
一方のプラレールだと、レール同士をつなげるのにカチッとはめなければいけないので少し力が必要です。外す時もちょっとコツがいるので、息子にはハードルが高いと感じました。
そのため、小さいうちは木製レールが扱いやすそうです💡
プラレールだと連結したり切り離すのにコツが必要ですが、木の車両だと連結部分がマグネットであることが多いので、「ママやって〜!」と言われることはありません✨
リラブーだけなら種類が多すぎないから
初めのうちは、親がレールを組み立ててあげる必要がありますよね。
はっきり言って私はレールを組み立ててコースを作るのが苦手です。
IKEAのレールだけなら種類がそこまでないので、もし今後IKEAでパーツを買い増すことがあってもなんとかできそうだと思い、選びました。
【小さな円】
【大きな円】
こんな感じで基本セットだけでも4パターンくらいは作ることができます。
息子は2歳4ヶ月になった頃、いきなり自分で組み立て始めました。まだそこまで凝ったコースを作ることはできないので、しばらくは基本セットだけで大丈夫かな〜と思っています。
車両がぐるぐる走るのをボーッと眺めていると、大人でも癒されますよ。
木製レールの幅は世界共通だから
逆に、もっと凝ったコースを作りたくなったり、違うメーカーのパーツが欲しくなっても大丈夫。木製レールのレール幅って世界共通なんです!!
世界中のメーカーと組み合わせて遊べると思うと、夢が広がりますね。
ただし、ジョイント部分や情景パーツの相性が悪い場合があります。
moku TRAIN(モクトレイン)の木製車両だとこんな感じ
レールが木製なら、車両も木製で揃えたかった〜!と思い、結局後から木製の車両を買い足しました←
鉄道模型の販売店「ポポンデッタ」から出ているmoku TRAIN(モクトレイン)は、実際に日本を走る鉄道車両が木製で販売されいます。
リラブーのレールと合わせるとこんな感じです。
リアルさはプラレールには劣りますが、実際に走っている車両が木製で再現されているのは、親も子も嬉しいですよね。
はやぶさ・こまちの連結も可能♪
ちなみにこの車両、メルカリで中古を購入しました!出品者さんのお子さんがあまり遊ばなかったみたいで、とても綺麗なものでした。
出費をできるだけ抑えたい方は、中古のおもちゃもおすすめです✨
プラレールにはプラレールがいいけど…
先日実家に帰ると、じぃじがプラレールのレールを一式買ってきてくれました。
相鉄線のプラレールを買ってから、「レールで走らせてみたいのぉ…」と、ボソッと言った息子。
— さくぴ🚃絵本と電車で好きを伸ばす子育て (@sakupiiya) April 29, 2024
翌日じぃじ(元鉄ヲタ)がエディオンで買ってきてくれて大喜び✨
それにしても、バラ売りでこのレイアウトをパッと買ってこれるのがすごいと思った。。。笑 pic.twitter.com/zXD3mUJshU
本家のレールの上を走らせてみて感じたのは…
「なんか、なめらかかも…」
プラレールのレールには凹凸がついていて車輪が回りやすくなっているのか、木製レールよりも滑らかに速く進む感じがしました。まぁ…わかっちゃいたけど…w
でもやっぱ青いな!!
本家プラレールのレールを走らせた相鉄12000系車両をゲットした日の記事もよかったら合わせてご覧ください♪
リラブーもプラレールも対象年齢は3歳以上となっております。対象年齢以下のお子様が遊ばれる場合は十分に注意をし、自己責任でお願いいたします。
この記事が「お子さんと電車のおもちゃで過ごす楽しいひと時のお手伝い」になっていることを願っております♪最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント