子連れで別府旅行は「亀の井ホテル」がおすすめ!温泉もビュッフェも大満足な宿泊レポ

当ブログのリンクには、プロモーションが含まれている場合があります。
当ブログのリンクには、プロモーションが含まれている場合があります。
亀の井ホテル 九州
九州おでかけ

子連れ旅行で宿泊先を探すのって、いろいろ気を遣うから本当に大変じゃないですか?

せっかくの家族旅行、みんながニコニコで過ごせるホテルに泊まりたいですよね。

温泉にゆっくり浸かれて
ビュッフェで美味しいごはんをお腹いっぱい食べられて子どもウェルカムな雰囲気で…

\そんな理想のホテル、ありましたーーっ!/

「亀の井ホテル別府」子連れ旅行にぴったりすぎたので、宿泊レポをお届けします♪

しかも【楽天トラベル】での予約ならポイントも貯まってさらにお得!
この記事の最後にリンクも貼っておくので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

子連れ別府旅行で選んだのは「亀の井ホテル」

今回の別府旅行で宿泊先に選んだのは、「亀の井ホテル 別府」

別府にはたくさん温泉宿があるので、子連れでも安心して泊まれるホテルを探すのにちょっと悩んだのですが…

最終的に「ここだ!」と決めたポイントは、以下の3つでした♪

駅から近くアクセスがとにかく便利

子連れだと、なるべく移動はラクしたい…って思いませんか?
「亀の井ホテル」は別府駅から徒歩約5分ほどと、とってもアクセスがよくて、電車旅の我が家にはぴったりの立地でした♪

無料の立体駐車場が300台用意されているので、車やレンタカーで旅行されている方にもピッタリ♪

ビュッフェが盛りだくさん♡

公式サイトや口コミを見ていて、「ビュッフェすごく良さそう…!」と感じたのが決め手のひとつ。
朝・夜ともにビュッフェ形式で、和洋中いろいろなお料理が並んでいて、キッズメニューも充実してました✨後ほど写真付きで詳しく説明します。

子連れファミリーが多くて安心感あり

口コミを見ていると、「子連れで行きました」「赤ちゃん連れでも安心でした」という声がたくさんあり、実際に泊まった人の安心レポがすごく参考になりました!

子連れだと、周りに子どもがいる環境の方が気がラクなので、のんびり過ごせそうと思ったのが決め手になりました。

実際の宿泊レポ

楽天トラベルの「 【お子様歓迎】ファミリーバイキング2食付きプラン●小学生以下一律1100円●お子さま特価!」プランにて予約しました。宿泊は2024年10月です。

「部屋はホテルにおまかせ」だったので、お部屋タイプは当日のお楽しみでした。

楽天トラベルでお部屋タイプをチェック

※プランが変更になっている場合がありますので、サイトにてご確認ください

部屋の広さ・雰囲気

ホームページでで確認したところ、おそらくスタンダードトリプルでした。こんな感じです!

亀の井ホテル別府 部屋 広い

ひ、、広い!!ビジネスホテルに慣れっこな私は超絶感動しました!こんな広い部屋に泊まったのは初めてかも…

お部屋から電車が見えるサプライズ♪

電車好きキッズにたまらない!お部屋から電車が見えた!

今回はたまたま線路側のお部屋で、ソニックやゆふなど九州の電車が見える特別な眺め♡

息子は電車が大好きなので、窓の外を見ながら大興奮!「あっ、赤い電車!」「次は何が来るかな〜?」とまるでプチ鉄道博物館状態(笑)

亀の井ホテル別府 電車

息子は窓から離れず大興奮!(ママも一緒に夢中でした笑)

電車旅だったので、最高に嬉しいポイントでした♡

※公式サイトでは電車が見えることは明記されていなかったので、お部屋の場所によっては見えない可能性もあります。気になる方は予約時に「線路側希望」と伝えてみてもいいかもしれません♪

アメニティ

亀の井ホテル別府 バストイレ

シャンプー・歯ブラシなど、最低限のものはお部屋に備え付けてありました。そのほかに必要なものはチェックインの時にフロント前から持っていくシステムでした。

亀の井ホテル別府 アメニティ
温泉に行くときのバッグが便利

うちの子は自宅から持参しましたが、子供用の浴衣もありました。

亀の井ホテル別府 浴衣

お部屋にあったこのケーブルが便利!スマホの充電器を忘れてしまっても大丈夫♪

亀の井ホテル別府 部屋 ケーブル
Type-C Lightningなどに対応したケーブル

温泉の感想(混雑具合、温度、アメニティなど)

大浴場へは、夕方17時ごろと朝7時半ごろ行きましたが、どちらも空いていました。

中の温泉は大人には適温(子供には少し熱め)、露天風呂は大人にはぬるめ(子供には適温)でした。

大浴場は「子ども向けの特別設備がある」という感じではなかったですが、広くて清潔で、のびのびと入れるのが嬉しいポイント。

うちの子も湯船に入って「きもち〜♡」と言いながら、ゆったり過ごしていました♪
脱衣所も清潔感があって、ベビーベッドも設置されていたので、小さい子連れでも安心感がありましたよ。

品数がとても多い豪華なバイキング

今までのホテルで一番なのでは?!という品数でとてもワクワクしました♪

夕食バイキング

和・洋・中あり

亀の井ホテル別府 夕食バイキング

お刺身もこの通り!

亀の井ホテル別府 夕食バイキング お刺身

キッズコーナーもあります。

亀の井ホテル別府 夕食 子ども

ソフトドリンクも飲み放題・子供に嬉しいソフトクリームも盛り放題でした!

朝食バイキング

朝からお腹がはち切れそうなくらい、いろいろ食べました。ご当地感があるビュッフェなのも楽しかったです!

亀の井ホテル別府 朝食バイキング

昨晩キッズコーナーだった場所に「セルフワッフル」なるものが登場!

亀の井ホテル別府 朝食 ワッフル

右側に置いてある生地をワッフルメーカーに入れて、出来立てのワッフルを楽しめました。

子供用のプレートもあったので、気楽です。コーヒーはお部屋で飲むことも可能。

亀の井ホテル別府 テイクアウト

家族全員大大満足なバイキングでした!宿泊の際は夕食・朝食付きがオススメです。

キッズコーナー(17:00〜)

お風呂と同じフロアに縁日・駄菓子・キッズコーナーがありました。

亀の井ホテル別府 駄菓子コーナー
とても広い!

プラレールもありました。

亀の井ホテル別府 遊び場

翌朝には閉まっているので、遊ぶなら17:00~22:00の間に♪

🚩楽天トラベルで今すぐチェック!

今なら楽天ポイントも貯まるし、時期によってはクーポン配布もあるのでかなりお得に泊まれるかもしれません。

👇ここからプランをチェックできます👇

まとめ:子連れでも安心&満足できる別府のホテルを探しているなら「亀の井ホテル」がおすすめ!

「亀の井ホテル別府」は、私たち家族にとって大満足の滞在になりました!

  • 駅チカでアクセスも良好
  • 広くて快適なお部屋
  • ごはんはバイキングで好きなものを選べる
  • 大浴場も広々&子連れでも安心
  • 電車が見えたのが嬉しすぎた〜!!

親子で楽しめたので「このホテルにして良かったな」と心から思いました♡(電車が見えるお部屋は限られているかもなので、希望がある方は事前確認をおすすめします)

家族での思い出をゆったり作れる、そんなホテルです♪

この旅では「ゆふいんの森」に乗って、博多→由布院・別府を巡りました。

もし同じようなプランで旅行を計画されている方がいらっしゃいましたら、他の記事も参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました