月齢が小さいうちからも音楽に触れられるように、息子にエッグシェイカー(マラカス)をプレゼントしました!
なぜエッグシェイカーにしたのかというと、
など、メリットがとても多かったからです!
子どもが音楽を聴くと、さまざまな音やリズムを耳にすることになります。
音色・音の高低・速さ…など、無意識にでも脳が音を聞き分けていて、この聞き分けるという能力が、結果的に語彙力を高めることにつながるんだそうです。
実際に、3年以上ピアノを学んだ子どもは、ピアノを習っていない子どもよりも語彙が豊富だという研究結果もあります。
この記事では、子どもの初めての楽器に最適な「エッグシェイカー」の魅力についてお話しします✨
なぜエッグシェイカーが子どもの初めての楽器に最適なのか?
エッグシェイカーは、卵の形をしたシンプルな楽器です。
中にビーズが入っていて振ると音が出ます。
このシンプルさがいい!
振るだけで音が出るため、小さな子どもでもすぐに使いこなせます。
軽量で持ちやすく、子どもの手にぴったりです。
簡単で楽しい!エッグシェイカーの基本的な使い方
手に持って振るだけ!です。
最初は自由に振ってシャカシャカと音を楽しみます。
年齢が上がって音楽がよく聞けるようになってきたら、音楽に合わせてリズムを取っていきましょう。
どんどんリズム感が養われていきますよ!
お気に入りの曲をかけて、一緒に振ってみるのも楽しいです。
エッグシェイカーを使って音楽を聴くなら
Amazon Music Unlimitedがおすすめ♪
↓↓↓
どうやって遊ぶ?家庭でできる音楽知育
エッグシェイカーはおうちで簡単に楽しめる楽器です。親子で一緒にエッグシェイカーを使った音楽遊びをしてみましょう。
- リズム遊び: 音楽に合わせてリズムを取り、一緒にシェイカーを振る。
- 音当てクイズ: 親がシェイカーを振ってリズムを作り、子どもがそのリズムを真似する。
- ダンス: 家族みんなでシェイカーを持ち、音楽に合わせて自由に踊る。
- 音の強弱を試す: 強く振ったり、弱く振ったりして、音の違いを楽しむ。
③は大人もストレス発散になります!
ヤマハ音楽教室でも取り入れられている
息子はヤマハ音楽教室に通っているのですが、教材として初めに購入するのが、CD付きの教本とエッグシェイカーでした。
すでにエッグシェイカーを買い与えていた身としては、音楽教室でもう1セット購入するのは、正直もったいないな〜…と思ったのですが、
親子で一緒にシャカシャカできるので、結果2セットあってよかったです!
音楽教室での使い方は、3つ!
下の2つは意外な方法でした。シェイカー同士ってぶつけちゃいけないのかな?と思っていたのですが、軽く合わせる程度なら大丈夫で、振った時とは違うコツコツという音が楽しいです。
エッグシェイカーはプレゼントにも最適♪
エッグシェイカーは小さくて軽量なので、他のおもちゃと一緒に置いてもスペースを取りません。卵型なので、おままごとの卵としても使えますよ。
万が一プレゼントした相手がすでに持っていたとしても、先述した通り楽しさが倍増するアイテムなので心配いりません♪
旅行やお出かけの際に持って行けば、どこでも音楽を楽しむことができます。帰省の際に実家に持って行ってばぁばと一緒に遊んだりもしていますよ〜!
おすすめエッグシェイカー5選!
お気に入りのものを見つけてみてください♪
キッズパーカッション エッグシェーカー
我が家のエッグシェーカーはこちらです。
Mikuru エッグシェーカー
木製のエッグシェイカーは、木の温もりを感じられます。お部屋に馴染みやすく取り入れやすいのもポイント。
KIKUTANI タマゴマラカス
児童館などのイベントでよく見かけるシェイカー。安価なので遊ぶかどうかわからないけど試してみたいという方にもおすすめです!
MEINL マイネル エッグシェイカー
ドイツの打楽器メーカーのエッグシェイカー。楽器メーカーの本格エッグシェイカーです。
PLAY WOOD フルーツマラカス
エッグ…ではなく、フルーツマラカスですが、おままごととしても使えるのでコスパが○!
まとめ:知育楽器デビューはエッグシェイカーが最高♪
エッグシェイカーは、場所を取らず、大きな音が出る心配もないので、気軽に使うことのできる楽器です。音楽を聴く力を育む第一歩を踏み出すのにはぴったり!ぜひ試してみてはいかがでしょうか!
音楽を聴くならAmazon Music Unlimited♪
↓↓↓
他の記事はこちらから↓
コメント